• youtube
  • 体験ルポ
  • 体験ルポ
  • 体験者の方の声
  • twitter
  • twitter
  • twitter

体験ルポ

痛んだ髪を改善に導いてくれる、美髪サロン「base」。
本日の相談者・広瀬しのぶさんのお悩みは、長く続けている縮毛矯正とカラー、毎日使う
ヘアアイロンによるダメージ。そんなしのぶさんに、たっぷり2時間の施術で髪本来の輝
きを取り戻すオルキデーアを受けてもらいました。
「髪のダメージを抑えるヘアアイロンの使い方は?」「ホームケアのポイントは?」な
ど、美髪ドクター&baseオーナーの一ツ矢兄弟のアドバイスも、ぜひご参考に!

広瀬しのぶさん。
女性のライフスタイルを提案する
「Rough」代表取締役。
美意識の高いアラフォーママ。
「トリートメントに特化した店はなかなかないので、
今日はとっても楽しみに来ました!」

広瀬しのぶさん。
スタッフ 一ツ矢雄亮

カウンセリング

髪の悩みや問題は100人いれば100通り。1人ひとりに合った施術。

一ツ矢
(しのぶさんの髪全体を見て)今のしのぶさんの髪は、
水分コントロールができていない状態ですね。
広瀬さん
パサついていますかね…。くせがキツイわけではないんですが、膨らんで広
がってしまうので縮毛矯正をしています。
矯正をすることでどうしても痛んでしまうのでトリートメントをします。
そうすると、ペタンとしてボリュームが無くなったり、しっとりし過ぎてし
まうので、ヘアアイロンで巻いています。
矯正は毛先が特に痛みますし、アイロンは乾燥もしちゃう…。
自宅ではトリートメントをしていますし、たまにアイロンを止めて洗い流さ
ないトリートメントをつけてまとめ髪にしたり、自分なりに気をつけてはい
るんですが…。
一ツ矢
ダメージから水分量が減っているので、ご自宅でトリートメントなどを足し
ているけれどきちんと入っていない、というもったいない状態に陥っていま
すね。
健康な髪だと普通は11~14%の水分量ですが、しのぶさんの髪の水分量は
5%程度ですね。
縮毛矯正が恐いのは、水分も油分も同時に奪ってしまうことなんですが…。
そのうえアイロン…。アイロンは、何度ぐらいで使われています?
広瀬さん
190度で5分ぐらい。ゆる~く、ほぼ毎日使っています。
一ツ矢
ずいぶん焼いてますねぇ(苦笑)。
広瀬さん
やっぱり、ダメージ大きいです?
一ツ矢
かなり(笑)。髪はたんぱく質でできているので、150℃を超えると変形を
起こします。アイロンを使う一番恐いところは、「癒着」といってキュー
ティクルの中の細胞がくっついてしまうこと。
細胞とキューティクルが結合することで、トリートメントをしたときに
キューティクルが開かない状態になってしまう。
そうなると、せっかくトリートメントをしても髪の内部まで入らないんで
す。温度を低めに、140度以下でゆっくりやってください。
広瀬さん
そうなんだ! 高温で短時間より、低温で長時間やるほうがいいんですね。
一ツ矢
そして、アイロンで巻く前に、洗い流さないトリートメントなどで髪の表面
を油分で覆ってあげてください。
ずいぶん髪へのダメージは抑えられます。水より油って沸騰する温度が高い
ですよね。
油が沸騰するのは180度~190度ぐらいかな。それと同じ原理で、髪全体に油
を乗せることで沸点を上げ、アイロンの高温に耐えやすくします。
広瀬さん
なるほど~。
一ツ矢
しのぶさんの今の髪の状態から、今日は健康な状態に近づけていきますね。
中から太らせていって表面をつくっていきます。
ボリュームが無くなりすぎるのは避けたいとおっしゃっていたので、べたつ
きを避けるべく根元はいじらないようにして。
仕上がりのご希望はあります? しっとりか、さらさらか。
ツヤ感が欲しい、などあります?
広瀬さん
ツヤがほしいです。でも毛先はしっとり…。
うーん、一番はツヤですかね、カラーしている分パサパサにどうしても見え
てしまうので。
一ツ矢
では、油分を多く入れてツヤを出す、「○○コース」を行っていきますね。
2時間後の変化をお楽しみに!

施術

① 洗い流し

① 洗い流し

「お湯での洗い流しは3分ぐらいかけてしっかり行います。
このお湯シャンプーがけっこう重要。お湯で流すだけで、髪についた塵、
ほこりなど7割の汚れが取れるんです。
また、しっかり水分を髪に吸わせておくことで髪に栄養分が入りやすくな
り、シャンプーが効く状態になります。
このお湯シャンプーで、シャンプーの半分が終わるようなもの。
ホームケアでも同じです」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

②シャンプー

②シャンプー

シャンプーで栄養を入れる。
「しっかり水を吸わせた状態の髪に、栄養成分の入ったシャンプーを揉
み込んでいきます。
指の腹でしっかり揉むことがポイントです」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

③浸透を促進するトリートメント/栄養分の投入

③浸透を促進するトリートメント/栄養分の投入

液状のトリートメントを髪全体に入れる。「浸透を促進してくれるトリー
トメントをまず入れます。
髪内部の細胞が膨らみ、この後に入れていく栄養成分が浸透しやすくなり
ます。
トリートメントを付けて置いておくだけでは中に入らず表面に残ってしま
うので、シャンプー同様しっかり揉み込みます。
この状態でカラーリングをするお客さんもいらっしゃいます。
手で揉み込みきれない部分に、カラーリングの薬剤を利用して一緒に髪の
中に入れます。薬剤のアルカリ性の成分で、逆にトリートメントが入るん
ですね」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

④栄養分にふたをする/コ―ムを使って浸透促進

④栄養分にふたをする/コ―ムを使って浸透促進

栄養をたっぷり入れた髪の毛を閉める作業。
「豚の血液内のヘモグロビンが入ったヘマチン(?)という成分を使用し
たもので髪の毛の細胞を閉じます。
“つるつるのコーム(?)”を使って、揉み込み切れない部分まで入れてい
きます。
この作業をすることで、ツルっとした手触りが増します」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

⑤低温のアイロンで温め、定着させる

⑤低温のアイロンで温め、定着させる

亀の甲羅と同じ成分をもった「キトサン」を表面につけ、その部分を低温
のアイロンで少し焼きドライヤーで乾かして仕上げる。
「キトサンはキューティクルの成
分と近いので“疑似キューティクル”の役割を果たします。
そして、温めて定着。
これによってキューティクルが引き締まっていきます」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

⑥終了

⑥終了

約2時間後。しっとり、つややかな仕上がりに。
「施術中は、“今どういうことが髪に行われているのか、何をしているの
か”とお客様に理解し、イメージしていただくことを大事にしています。
理屈をなんとなくでも分かってもらえれば、自宅でのお手入れにも生かせ
ると思うんですよね」(一ツ矢)

スタッフ 一ツ矢雄亮

通い続けることで髪の内側から強く、美しくなる

広瀬さん
気持ち良かった~。リラックス効果も抜群ですね。
(鏡で髪を見て)すごい、キレイ! ストレートパーマをかけたみたい。
こんなにツヤが出てしっとりするんですね。
これだけ変わるのはすごい! こんなに結果が出るなら通い続けてみたい。
一ツ矢
1回目からこんなに変化を感じてもらえたのなら、今後どんどん改善してい
きますよ。
表面だけを作るのであれば、1週間、2週間経つと落ちてしまうんですけど、
中身からキレイにしていくので時間もかかるんです。
どうしても即効性を求める方が多いのですが、今の状態でいきなり大量の栄
養分を入れても毛のほうが受け入れられません。
なので、徐々に栄養を入れていきます。最終的には表面も毛先も整って、中
学生のような弾力あるさらさらの髪になりますよ
広瀬さん
次回までに、今の状態をなるべく持続させる方法はありますか?
一ツ矢
ホームケアですね。
シャンプーの際、しっかり頭皮をマッサージして血行を良くし頭皮をいい状
態にしてあげてください。ご自宅でのシャンプーは、髪の栄養分を日に日に
削っていっている状態です。
それをいかに抑えてもらうかが大事なので、シャンプーを選ぶ際はシリコン
が入ったものや洗浄力の強すぎるものは避けて、栄養分を足せるようなもの
に。ご自宅でのその後のトリートメントも価値があるものになります 。
広瀬さん
エステと同じですね。
通うだけでは一時的なもので、ホームケアをしてこそエステの施術も効果が
大きいという…。
一ツ矢
そうですね。
来ていただいても2週間で元通りでは、僕たちとしては失敗。なので、現在
を100とすると、次回来ていただくまでにプラス15ぐらいまででがんばって
もらえると改善のスピードも早くなります。
自宅でちょっとずつ栄養を足していただいて、「base」でたくさん入れると
いう。
広瀬さん
髪のドクターみたいですね(笑)。
一ツ矢
定期的に通う、髪のための病院みたいに使ってもらえると嬉しいですね。髪
質も違えば悩みも違います。
100人のお客様に対してそれぞれの答えあるので、それに対して僕たちは何
を使えばいいか決めています。
なので、まずは気軽に相談に来ていただきたいですね。

ご予約はこちら

pagetop